いやー、果てた。
以前のエントリでも何度か書いているように
今月は、半分くらいの時間を大型ビジョンの映像制作に使った。
制作に使ったというより、打ち合わせと設計と制作とチェックに使った。
現場が大阪ということもあり、移動や宿泊にもいっぱい使った。
で、果てた。
やっと終わったのである。
いままでもいろんな仕事に関わらせていただき
いろんな経緯があったりして、最後は大詰めだったりして
そんなこんなで果てることも多かったが
1ヶ月くらいの仕事で果てるのは珍しいことだ。
そのくらい、大変だったということか。
で、最後は現地合宿。
前にも書いたが、LEDの大型ビジョンなんて、特性ありすぎで
現物見ながらじゃないと、さっぱり良いもん作れないので
2泊3日で、現場制作。
またも早朝の新幹線で大阪へ。
大変だったのは、機材の持ち込み。
PowerBookは、いつものことなんで、いいんだけど(これだけでも重いけど)
OS 9のソフトが必要だったため、愛機のmac、G4 cubeを運ぶこととなる。
cubeも、久々の現役復帰で嬉しそうだったが
タワー型に比べれば小さいとはいえ、運ぶのは大変。
エアのシートでグルグル巻きにして、クッションのシートでさらに包んで
アダプターやら、ケーブルやらまとめて、キーボードとマウス突っ込んで
紙袋に入れて、紐で結んで、完成!
しかし、重い。
cube+もろもろの紙袋が10キロくらい。
もう片手は、PowerBook+もろもろのバッグが5キロくらい。
上の写真は品川駅で佇む、cube in a bag。
毎度の車内朝飯、今回は「日本の味博覧」。
御用達のNREではなく、JRCPの製品だったため
味の方向性がちょっと心配だったが、これは、わりと美味しかった。
というか、かなりNREのラインナップを意識した弁当だと思う。
元なだ万の調理長が監修とのことだが、見事に季節を取り入れている。
といっても、夏じゃなくて秋ね。
で、なにが美味しかったって、漬け物。かなりのクオリティ。
紀州南高梅は、それなりだったけど
山椒風味の大根と、ぴり辛の胡瓜が美味しかった。
うまい漬け物ばっかりがおかずの弁当もアリなんじゃないかと思った。
エリンギのつけ焼きもレベル高し。
さて、現場は3人体制。
クリエィティブプロデューサー+ディレクターの僕と
フラッシュクリエイターの2人の3人のユニット。
たまたま、全員、同じタイプのPowerBookが、作業デスクに並ぶ。
(ひっくり返っているcubeも見えるけど)
商業施設のビジョン制作というより、エレクトロニカのDJ+VJみたいだ。
このメンバーで朝から晩から夜中まで過ごす。
3人でずっとフラッシュ制作。
それぞれの異なるスキルに、それぞれが刺激を受ける。
が、機材トラブルが大勃発。
初日は半分くらいの時間しか映像が映し出せない。
2日目もちょこちょこダウン。
よって、2日目の夜はフル徹夜で作業となる。
で、果てる。
果てた。
で、終わった。
LEDというハードの特性をうまいこと使った
面白い映像ができたと思う。
やっぱり、現場で長く時間を取って制作してよかった。
お疲れさん!
ということで、最終日は、串カツを食べに、メンバーで新世界に。
キラキラネオンが、疲れた目に痛い。
しかし、10年近くぶりじゃないかなあ。
相変わらず、変わっていない町並み。
レトロっちゅうか、昭和っちゅうか、ディープな町だ。
徹夜でそのまま夜で打ち上げなので
店の席に座った時点で、ちょっと体が震えている。
頭もボーっとしている。
そこに、生! 生! 生!
生の合間に、カツ、カツ、カツ!
たまに、鯨ベーコン、すなずり、赤だし!
完全に果てる。
店を出て、スマートボール屋に入る。
面白い。
穴に入るとボールがいっぱい出てくる。
白いボールがグルグルしてくる。
最後は、なんだかわかんなくなった。
そして、今日も大阪。
関係者最終チェックなのである。
またもや、6時台の新幹線なのである。