enoblogbanner2011.png
October 27, 2005
my new iPod

paperPod.jpg

うーん、いいなあ、new iPod。

といっても、ビデオが見られるわけでもなく
ポッドキャストや音楽が聴けるわけでもない
ペーパークラフトなんです。

写真をクリックすると、型紙(PDF)がダウンロードできます。

うーん、いいなあ。

Posted by eno at 07:08 PM
October 26, 2005
飯田和敏

iidakazutoshi.jpg

飯田和敏とメシを食う。
blog的には連続しちゃっているけれど
別に友達メシ食い強化週間ではない。

彼と会うのは久しぶりだ。
実に5年近くになるんじゃないかなあ。
以前は、かなりよく会っていたし
会うだけじゃなく、結構深い話もしたもんだし
バンドも組んでたくらいなもんで
久しぶりに会っても、すぐにうち解ける。

僕は彼のゲームが好きで
『アクアノートの休日』も好きだし、『太陽のしっぽ』がかなり好き。

お互い、いろんな壁やら、土やら、草やらにぶち当たって
突き抜けることもあれば、跳ね返されることもあった10年だ。
その「戦闘中」感は、当時から互いに共通するものだし
今も変わらず、というのが再認識できた夜だった。

気が付けば、二人とも所帯持ち。子持ち。
そういう中で、どう泳いで、走っていくか
そんな話ができる友達も、思ったより多くないので
非常に楽しかった。

次に会うのは、数週間後か5年後かわからないけれど
なるべく早く、また会いたいなと思った。

Posted by eno at 11:31 PM
October 25, 2005
西健一

nishirobo.jpg

西健一とメシを食う。

西健一は、ゲームクリエイターだ。
moonや、ギフトピアなど代表作はいろいろあるが
最も最近のタイトルは『ちびロボ!』。(nintendo gamecube)

あちこちでの評判も高いようで、心からおめでとう。

会ってから7〜8年になるのかしら。
その時も今も、あまり変わらない空気と精神を持ち続けている。

がんこで、トンがってて、不器用で、優しい。
新幹線でも、在来線でもなく、トロッコ列車。
だけど、観光客は乗せたがらない。ホントは嬉しいくせに。

いろんな話で盛り上がった。
楽しかった時間に感謝する。

憎いんだよなあ。憎くて可愛い。
ぶーぶー言ってばかりなのに、決して人を傷つけない。
全ての人を、誰でも一人の人間として認めて接するんだよね。
ホント、好きだわ。


hawkingbook.jpg

青山ブックセンターに資料を買いに行き
ホーキングの新作を発見! すごく嬉しい。

でも見ると、発行日が9月28日とある。
あれれ? なんで、この1ヶ月、気付かなかったんだろう。

読む前から盛り上がる。
すぐ読みたいけど、仕事しなきゃ。
すごく大切に読もう。
今日からしばらくの間、寝る前が楽しみだ。

Posted by eno at 04:17 AM
October 23, 2005
温泉旅館

phototop.jpg

温泉旅館へ一泊。

コンセプト開発&価値設計の仕事を行った
温泉旅館がオープンしたので、チェックをしに行った。

この温泉旅館の仕事は、関わり方が企画や設計の部分しかなかったため
建築スタートからは、設計屋さんまかせで
実際、具体的にどういう形に落ちついたかかてんでわからず
ぐんと間が空いて、完成という形で拝見した。

この数年のだいたいの仕事は
「企画やデザインもするけど、プロマネやディレクションもする」
というスタイルが多いので、とても新鮮な体験だ。

もちろん、基本的には、企画やデザインしっぱなしというやり方よりも
制作にもしっかりと関わって、ディレクションしてという方が好きだし
いい結果を生めるとずっと信じているんだけど
もしかしたら、それも、強く思いこみすぎなのかなあとも思った。

photo1.jpg photo2.jpg photo3jpg.jpg

photo4.jpg photo5jpg.jpg photo6.jpg

photo7.jpg photo8.jpg photo9.jpg

ま、いずれにせよ、いい結果になった。
よかった。

あとはマーケティングだな。

Posted by eno at 03:44 AM
October 22, 2005
ホリエモン

horiemon.jpg

ホリエモンと久しぶりに会った。
元気そうでなにより。

狙ったわけじゃなく、たまたまホリエモンの横に
プーさんが写ってる、この写真いいなあ。

前よりも、オラオラっていう馬力みたいな強みがなくなっていて
丸く優しい感じになっていたのは意外だったなあ。
もっと増大してると勝手に思ってたんだけど。
余裕が出た、ということかしら。
(そう思うと、ザ・たっちのモノマネは、いいとこ捉えてるなあと思った)

久しぶりの会話。
その出だしが「ちょっと大きくなったんじゃないですか?」
お前に言われたかねえよ。(-:

Posted by eno at 11:22 PM
October 20, 2005
説得力

amazonから届いた営業メール。

amazonmail.jpg

説得力のないレコメンデーション。
(最初、「なんのこっちゃ?」と思ったよ)

Posted by eno at 01:53 PM
October 19, 2005
ルーマニアの頃

yatsuhashi.jpg

八つ橋を土産でいただいて、久々に食べた。

ルーマニアで食べたお菓子を、突然思い出し
記憶の中で、京都とルーマニアの二つの土地が混ざり合う。
ニッキ(シナモン)の独特の香りが、記憶を呼び覚ましたのか(プルースト現象)
なんだか、昔へ戻るような懐かしい感じがした。

ルーマニアにまた行きたいなあと、最近思う。
レールの音を聞きながら、歳を取ったなりの、また違った旅行ができそうだ。

romaniaflag.jpg

Bon Voyage!

Posted by eno at 01:34 AM
October 13, 2005
One more thing...

redcurtain.jpg

期待しすぎた。
Jobsのapple、新プロダクト発表
いつものことながら、ストリーミングで楽しんだ。
こんな楽しみにしているイベント、他にない。

Jobs、今回導入が早く、内容の濃さを期待させる。
のっけから「新しいiMac…」で「おおっ!」と興奮するも
従来機のバージョンアップで、カクっ。
「sofaでピピっと操作パソコン」というコンセプトはいいし
シンプルなリモコンもステキだし
そのための新しいUIもすごくいいんだけど
(その名前が「Front Row」=「特等席」というのがいいよね)
「…で、そんだけかい!」というのが正直なところ。

ショウも終盤、「新しいiPod」ときた時には、「どんなんだー!」と盛り上がる。
が(まぁ「が」っていうのは失礼だけど)、Video対応のiPod。
Jobs、ついこないだまで否定してたやんけ!
否定っていうか、「iPodでビデオ、ハァ?」みたいな感じだったやんけ。
まぁ、値頃感あるし、従来機のSwitchという位置付けで
Video機能は「as bonus」なんで、文句はないっしょ
ということなんだろうけど。
うぅむ。

で、終わる。
終わると見せかけて、ほんとのOne more thing...があると思ってたのに。

期待しすぎた。
期待しすぎちゃいかん。
でも、次のOne more thing...を期待する。

videoipod.jpg

Posted by eno at 11:48 AM
October 12, 2005
Human Interface

interface.jpg

Posted by eno at 01:58 AM
October 09, 2005
ホンモノとお手軽モノ

phoneandcoffee.jpg

「iPodの機能を備えた、ドコモのケータイが出るかも」という記事を読む。

「iPodの機能」といっても、iPodでない限りは、iPodではない。
かといって、iTunes Music Storeに直接アクセスして楽曲を
買うことができるケータイを、apple社が承諾するとは思えない。

そんなことを考えながら、コンビニへ入ると
Starbucksのコーヒーが売っていた。
シアトルの写真がプリントされた、あまりにもダサいパッケージ。
お手軽Starbucksであるなら、よけい本物に近づけたほうがいいんじゃない?
蓋の上の部分が透明になっているのも、間違っているよなあ。
味は仕方ないわけだから、この際、それでいいとしても。

Starbucksはコーヒーのブランドだけど、コーヒーがブランドではない。
彼らは「第三の場所」が、コアバリューなわけだから
ただ、プラスチックのコップにコーヒー入れて
「はいStarbucksですよ」と言われても…ほんとにそれでいいんかい?
どう考えても、デバリューだ。


iPodじゃない、iPodケータイ。
Starbucksじゃない、コンビニStarbucks。

apple社のほうがしたたかで、頭がいいから
ケータイに「iPod」の名前は付けないだろうなあ。


12日にapple社から新しい製品の発表があるそうだ。
楽しみで仕方がない。

Posted by eno at 05:20 AM
October 08, 2005
佐藤ゆかり

佐藤ゆかり議員の、絵描き歌を考えたよ。

yukariuta.jpg

Posted by eno at 01:06 PM