enoblogbanner2011.png
January 19, 2006
trackword

trackword.jpg

このページの一番下に付いてるのを、気付いた人もいると思うけど
trackwordというのを導入している。

検索エンジンの解析ができるんで
trackwordを導入することによって
自分のblogに、検索エンジンから「どんなキーワードで検索されて来ているのか?」
がわかるというサービスだ。


なんのためかというと、本来はSEO(Search Engine Optimization)が目的。
自分のblogにどんなキーワードで来ていることが多いかがわかれば
その上位のキーワードに関する記事を書くことによって
もっともっと、来る人が増える、ということだ。

自分の場合、そりゃ「もっともっと来てほしいなあ」とは思うけど
「すんげぇいっぱい来てほしい」とまでは、思っていない。
別に広告収入があるわけでもないし、アフェリエイトもあるわけでもない。
自社の商品を告知とかもないしね。少なくとも今のところ。

なもんで、「どんな感じかな?」という様子がわかったら
外す予定だったんだけど、これが結構面白い。
2〜3日に1回くらいだけど、チェックすることが楽しい気分転換になっている。


検索キーワードのトップは、予想通り、自分の名前関係。
(漢字だったり、フルネームだったり、英語表記だったり)
この1ヶ月を平均すると、名前関係で、一日平均60件くらいということだ。

で面白いのは、上位ではなく、下位のほう。(使い方間違ってる)

例えば、Yahoo!で「あんた男でしょ しょうがない」という検索から
来ていることがわかる。ものすごく下位だけど。
しかし、どうしてこのキーワードで、本blogはYahoo!の7位なのか?
(1月19日現在・4,870,000件中)
ていうか、どういう目的で、なにを検索してるんだろうその人?
ちっともわからん。

「いろは寿司 上野」なんていう2単語検索で
さっぱり関係ないこのサイトに来た人もいるらしく、申しわけなく思う。
と同時に、上野のいろは寿司を初めて知る。行きたくなった。
土日に限り1カン100円だって!?

「Hなスタッフさんですね~」というキーワードで来た人もいるんだけど
どういう目的なのかと考える。その検索ワード。
そういうスタッフがいる店を探す、検索上級テクニックかしら。

そろそろ外そうかと思ってるんだけど
たまに、こういうヒットがあると、外せないんだよなあ。(使い方違う)

なかなか、ヒットは出ない、というのも含め。お楽しみで。

numbers.jpg

粘土作業中だったので、タイトルを粘土にしてみました。

Posted by eno at January 19, 2006 05:57 AM | TrackBack