October 23, 2002
my first blog
さて、自分でもblogを始めてみた。
理由は3つある。
1つ目はJoiがblogをやっているからだ。Joiはblogだ。
いつ会っても、いつ電話してもJoiはblog中。
仕事柄でも、個人的にもJoiとそろそろ何か事業を一緒に始めようと思っているのだが、blogをやっていないと会話に入れてもらえないらしい。こりゃ困った。
なので、blogをやって「今日はいい天気だね」なんていう普通の人との日常の会話と同じように、「blogのスタイルシートがどうのこうの」などJoiとの会話のきっかけを作ることにした。
サッカー選手がセリエAに入った時、練習と同時にイタリア語を覚えるようなものだ。
なんだか、クラスのキレイな女の子との会話のきっかけを作っている中学生男子のようで悔しいのだが、Joiはblogなので仕方がない。
2つ目は、最近いろんな人にblogを教え、伝え、ハマらせているのだが、自分でやっていないのもどうかと思ったからだ。
教え、伝えた人々が、ハマって、作って、「enoさんのblogは?」と聞かれた時、「いや、ないんだよね」じゃ、申し訳ないし、情けない。
CREAだけ見て、「アマンリゾーツいいよー」と周囲に言い続けるようなものだ。
それはよくない。アマンはステキだ。
旅行も食事もblogも体験してみないことには、深くは語れない。
なんとなく、広める責任も感じて、自分でもやってみる、というのが2つ目の理由。
最後の理由は、自分なりに「!?」を感じているからだ。
可能性を感じている。
可能性というのは、単にblogの可能性だけではなく
自分の可能性を感じている。
自分の延長になるのか、忘却の手段になるのかわからないが
これを続けると何かが変わりそうだ。
以前、webで日記を数年続けたが、いろいろと変わった。
少なくとも、それ以上、何かが変わる気がする。
変化はよいものだ。
変化は可能性であり、変化なくては進化がない。
あと、ちょっとしたキモチよさ、とか、美学も感じている。
そこが好きなところだ。
という、3つのスタート理由を書いて、初blogとする。
blogバンザイ!
Posted by eno at October 23, 2002 11:15 AM
enoさん、Welcome to Blog World!!
私もほぼ同じ3つの理由でblog始めました。
3番目の可能性は、いろいろ考えるところがあって、もちろんビジネスにつながればベストだけど、そうならなくてもPersonal Publishingの可能性が見極められればいいな、と思っています。
(いきなりタイトルがかっこいいですなあ!)
飯野さん、武邑です。じっくりとお話したことないですが、飯野さんの美学、とても素敵です。私もjoiからの導きで、blogにハマってしまいました。
これはもう、joiとenoさん中心に、blogを広めるしかないと、感じています。そうでないと、皆にblogのことをいちいち伝えるのが大変です。私もおじさん連中に伝えはじめました。
タイさん、こんちは。
100聞は1見に如かずで
100見は1インタラクトに如かずで
100インタラクトは1インタラクティブデザインに如かず
というのが、僕のモットーだったので
モットー、モットーというJoiに負けたのもあり
やってみました。
Identify用の「オレtag」貼りツールという
未来でなければ、面白いよね。
ちょっと遊び心を入れて
日本向けにしたらよいかなと思います。
「文を書くのが&文をパブリッシュするのが楽しい」
というのは、ちょっとつまんない。
コメントがこうやって付くのは嬉しいけれど(ありがとう)
20も100も付いたら、ちょっと手に負えない。
パブリッシャーはきっかけでしかなくなり
場の提供のスタイルとなってしまう。
「文を書く」ことではなく
違う喜び、違う楽しみがデザインできたら
日本で大ブレイクすると思う。
でも、確かに自らってみたら
たった、こんだけの作業で
アイデアいっぱい出来たのでよかった。
って、よかったのか?
頼むよJoi!
ちゅうか、絵を貼ったり
コメントの時、ポップアップなの直したり
今更stylesheetでハマっている場合でもないなー。
どこまでやるんだ!
ここまでにしよ。
飯野
武邑さん、こんにちは。
僕もじっくりとお話したことないですが
いろいろなところでじっくり見ています。
Joiはホント、いやんなるくらいハマってます。
いやん。
先日、駅の券売機で「save」のボタン探してました。
自販機からpingを送ろうとしてました。
blogは面白いし
美しいし
可能性が大きいのですが
大blog中のJoiは
blogに仕えるのではなく、blogを使えれば
面白い展開が出来るのかなと思います。
ビジネス的にも、カルチャーとしても。
ジェットコースターに惹かれても
テーマパークが作れれば、と思っています。
映画が好きでも、シネコンのモデルを思いつく
などなど。
Joiに会ったら
「blogに仕えず、blogを使え」と
伝えておいてください。
なるべく大声で。
それでは、また。
eno
こんにちは。NeotenyのMikaです。
今までいくつか blog が立ち上がりましたが、enoさんのサイトをみて、
目から直接脳に飛び込んでくるコミュニケーションの仕方にわくわくしているのを感じています。
ほんとに体がワクワクするんですよね。
タイトルと eno blog t-shirt の二つがあるだけの違いなのに(失礼ですね、スミマセン!)。
でもまさにこの二つがこのblogを決定的に楽しく、違うものに変えていると思います。
でも私にとってはこれってすごい発見なんです。じっくり読んだ後にやってくる訪問感と、ぱっと目から飛び込んでくるインスピレーション&楽しみの違い。
約1.5ヶ月のblog生活の中で、はじめて楽しいと思っています。
これからのenoさんblog見逃せません。
確かに、コメントがいっぱいつくと手に負えません。
そこがBBSと違って、インターネットワイドに広がるサイトを超えたコミュニケーションだからでしょうか。
一つの議論があるきっかけで始まり、無限に続く・・
どこが終わりということはないのでしょうね。
ネオテニーのWyukiです。
飯野さんのblog、超クール!かっこいい!
私のblogは文章派なので、飯野さんのblog見た瞬間、「超クール!!!」って叫んじゃいました。参考にしようっと。
これで、また睡眠時間がなくなっていくのは確かですが、それでも元気で楽しいですねっ。
ENOさん おはつです
マコです
BLOG可能性ありますよね
公開討論会みたいな
もっとパーソナルだけど
WEBで新曲きいてください
あけると30分なります
ENO MUSICもNETできけたら
おしえてください
あのー もし違ってたら、すみません。WARPの飯野さん...?ですよね?もしあってたら返事のせてほしいです
初心に返ってまた楽しいBlogやって欲しいな。