enoblogbanner2011.png
kenjienotwitter.png


May 31, 2006


linepen.jpg
行けるぜ! 日本!

taka.jpg

やー、よくやった日本!
ドイツ相手に、よく引き分けた。
0-0で引き分け、という結果でもなく。
よく点取った。2失点は本当に残念だった。悔しい。

高原のコンディションも良くなっているし
柳沢からあんなアシストが飛び出すとは。

スピーディな展開が楽しめた。
互いの国のカラーが思い切り出た良い試合だった。

しかし気に入らないのは、試合後のテレビ朝日。
まぁ、そこまで悪かった点ばかり言い続けることないんじゃないかな。
セルジオがいるんで、キャラ役割にそうなるのはわかるんだけど。
スタジオのカンペも「セルジオさん苦言を」とか出てるかもしれない。
「もっと機嫌悪く」とか「あまり褒めない」とか。


ワールドカップも近づいたので、だんだんと盛り上がってくる。
僕の周りでも、ちょっとした会話から、いろんな意見が出てくるが
あまりにも、みんな、評論家すぎやしないかい?
厳しい視点の解説入った、後ろ向きな意見が多すぎじゃないかい?
セルジオすぎやしないかい?

ワールドカップ前の課題がどうとか、ジーコの采配がどうとか
この時期にきたら、どうでもいいでしょう。
プロじゃないんだし、仕事じゃないんだし。

2負1分で決勝トーナメントは難しいとか言ってたら
そんなワールドカップ、つまんない。
「優勝だ!」は思い込みすぎ注意かもしれないけれど
「ベスト8行けるぜ!」くらいに思っておいたほうが
「やった!」とか「くそぉ!」とか、思い切り楽しめるよ。

少なくとも「決勝トーナメント進出は難しい」なんて気持ちで
ワールドカップ見たって仕方ないでしょう。

「ダメだ」「無理だ」じゃなく、「行ける!」が楽しい。
試合に勝てば、勝利を信じた自分にレバレッジかかって盛り上がれるし
もし負けても、心の底から思いっきり悔しがれる。
「どうせ、ふられるんだろうなァ」てな、恋愛恐怖症の女の子じゃないんだから。


2大会前のワールドカップ初出場のときは
一次予選から「ワールドカップ行けるぜ!」って盛り上がって
ジョホールバルまで応援に行ったものだ。

「行ける!」って最初から信じて、ずっと真剣に応援してたから
延長後半14分での決勝ゴールは、本当に感動した。
何年も何年も、そして何大会も、「ワールドカップに行ける!」と
信じ続けて、祈り続けて、応援し続けた末の、勝利。

異国の地で、知らない奴らと抱き合って、喜んで、泣いた。
勝利を信じて、マレーシアまで応援にやってきた
1万人以上のバカどもが、歓喜で一体となった。

iran_japan.jpg

ワールドカップまで、あともうちょい。
「勝てる!」「行ける!」で、盛り上がっていくべきだ。
こういうお祭り、踊らにゃそんそん、だよ。


Posted by eno at May 31, 2006 10:20 AM


そのほかのブログ記事(最新30)